初護摩に行ってきました<篠山のお葬式屋さん徒然日記>

みなさんこんばんは

今年も地元の真言宗さんのお寺豊林寺さんにて行われました初護摩に参加してきました

先日このブログにも書きましたがそこの護摩では普段から疫病退散の呪文を唱えたりなどしていまして

今回もいい加減何とかしてほしいこのコロナ禍の収束を一生懸命祈願してきました!

しかしこのコロナいつまで続くんでしょうかねえ?

緊急事態宣言も再発されてほんと皆さんも不自由な生活を強いられていることと思います。

私どもは仕事柄こもっているわけにもいかないので外に出ることは多くなります。

とはいえそれだけリスクも高まるので感染対策にはできるだけ気を使ってはいるのですが

自分でもどれが正解なのかよくわからなくなってきている気がしています

冬が終わればある程度は落ち着くのでしょうがとはいえ油断するわけにもいきませんので気を張った日々がつつくと思います。

皆さんもくれぐれも疲れやストレスをためないように生活できることをお祈りします。

新年早々明るい話題とはいきませんが一緒に頑張りましょう!

関連記事

  1. 土葬について(その2)<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
  2. 2020をふりかえる<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
  3. お骨とお骨箱<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
  4. 皆さんは葬儀の価格っていくらぐらいだと思っています?<篠山のお葬…
  5. お盆について≪篠山のお葬式屋さん徒然日記≫
  6. 写経旅行<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
  7. 仏衣(白装束)のこと<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
  8. 高蔵寺御開帳<篠山のお葬式屋さん徒然日記>

公式ブログ

本多セレモニーお問い合わせ窓口
〒669-2331兵庫県丹波篠山市二階町37-1
TEL:079-552-1234 / 携帯:090-2017-9853
 
PAGE TOP