- ホーム
- 過去の記事一覧
公式ブログ
-
福徳貴寺御開帳≪篠山のお葬式屋さん徒然日記≫
皆さんこんにちは丹波篠山市坂本にある天台宗の寺院で福徳貴寺というお寺があります。先日こちらのお寺で33年ぶりのご本尊御開帳法要がありましたのでそちらのお手伝いをしてきました。お寺としては一大イベントということで何年も前から準備してきたこの御開帳、私も一年ほど前からちょ…
-
コロナの影響について≪篠山のお葬式屋さん徒然日記≫
皆さんこんにちは今回はこのコロナ過でどんな影響があったのかを書いてみたいと思います。皆さんもこのコロナの影響が様々なことに出ていると思います。私も個人的には外出予定がなくなったりなどたくさんありました、去年このブログに書いてもいましたが花祭りのイベントや写経旅行も中止…
-
お盆飾りについて≪篠山のお葬式屋さん徒然日記≫
みなさんこんばんは今回は前回の続きでお盆の飾りつけについてお話ししたいと思います。とはいえお盆真っ只中にこんなん書かんでもって感じですが・・・確かにもっと早く書くべきことですよねとまあ、そこはこらえていただいて本題に入ります。お盆の飾り…
-
お盆について≪篠山のお葬式屋さん徒然日記≫
みなさんこんばんわ今回はお盆について書いてみたいと思います。お盆・・この言葉を聞くと、里帰り・交通渋滞・帰省ラッシュ・海にクラゲが出てくる・・・等々が思い浮かびます。あんまりいいイメージはないかもですねそもそも日本人はなぜお盆に長期休暇を取り里…
-
本多カップ開催!<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
みなさんこんばんわ今回は昨日まで二日間にわたり開催された本多カップ ジュニアサッカー大会について書いてみたいと思います。数年前から構想していた大会がついに実現ということで私自身もテンションが上がってるんですよねー実は私の友人がサッカークラブの代表をしていまして…
-
葬儀ぶっちゃけ座談会<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
みなさんこんばんわ今回も前回に引き続き第八回の葬儀ぶっちゃけ座談会開催について書かせていただきます、またかとおもうかもしれませんがどうかご勘弁ください今回は丹波篠山市宮田にある篠山市西紀老人福祉センターで開催させていただきました。前日までお寺のご住職の本葬儀を…
-
葬儀ぶっちゃけ座談会<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
みなさんこんばんわ、7/17に第7回葬儀ぶっちゃけ座談会を開催させていただきました。いつもですとハートピアで開催するときには地域の方に個人的に協力いただいたりしながら集客を図ったりもしていたのですが、こんかいは新聞折込のみで勝負するという冒険に出てみました。毎回個…
-
写経旅行<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
みなさんこんばんは私は丹波篠山市貝田の蔵六寺さんのところで毎月写経会に参加しているんですが、そこでは毎月書いていく写経を収めに行こうということで毎年写経旅行を行っているんです。仕事柄毎年必ず参加できるわけではないのですが今年はタイミングもよく私も夫婦で参加してきました。参加す…
-
聞法のつどいに行ってきました<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
みなさんこんばんわ今日は丹波篠山市の曹洞宗様主催の「聞法のつどい」の参加してきました。この会は毎年行われてまして当社も垂れ幕や看板などの作成のお手伝いをさせていただいています。内容は毎年特派布教師様という方が来られまして法話を聞かせていただくという内容になります。毎年…
-
大変申し訳ありませんでした。<篠山のお葬式屋さん徒然日記>
このたび滞っていましたブログの更新を再開いたします。何かとバタバタしており、ついつい更新できずにいましたが、今後はもっと頻繁に更新していきますのでどうかよろしくお願いいたします。…